Registration info |
参加枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
2020年 オリンピックイヤーですね! 全然関係ないのですが、年明けすぐに真面目にイベントやっても疲れちゃうので、思いっきりゲームで遊び倒しましょう! ゲームをやるに当たって、何のゲームタイトルにしようか本気で議論して考えました。
- 大会に必要だった要素
- 複数人で同時にプレイできる
- 対戦要素がある
- 一度の対戦時間が間延びしすぎないゲームバランス
- 初心者と達人の差が開きすぎないゲーム難易度
上記の要素を考慮した結果、Nintendo Switch の 「ボンバーマンR」 になりました。
様々な方が集まる場で、ゲームを囲みながら業務やプライベートでの活用事例を情報交換してみませんか?
開催会場は、【永田町徒歩1分】 定期的にイベントが開催され、人と人の繋がりをつくるコンセプトの「GRiD」というビルのソファーやバーカウンターあるおしゃれな空間な、地下イベントスペースで開催します。
※参考
過去のイベントの様子は、下記のURLよりごらんください!
http://gaiax.hatenablog.com/archive
こんなエンジニアは参加ください
- 単純にゲームが好きな方
- テック系の勉強会ではない変なイベントに興味がある方
- ゲームをしながら、他社のエンジニアと交流したい方
- 大会に参加して、ガチで勝ちたい方
- etc...
タイムテーブル
- 19:15 受付
- 19:30 大会ルール説明
- 19:40 ゲーム大会スタート
- 20:50 アンケート
- 22:00 クローズ
当日の持ち物
- 名刺
- 飲食物
- ※大会では用意していません。持ち込みとなります
注意事項
本イベントは、エンジニアのノウハウを共有することを目的としており、飲食のみを目的とした参加はお断りをさせて頂いております。ついては、身元確認のため、受付時に名刺交換をお願いしております。何卒ご協力をお願いします。
募集LTについて、テーマと関係しないLT、本イベントのテーマにそぐわない過度な宣伝が含まれたトークはお断りしています。
登壇や聴講をする全ての参加者の方々には会議での行動規範 (Conference Code of Conduct) の遵守をお願いしています。重大な各種ハラスメント行為であるとイベント運営側が判断した場合、イベントからの退去処分も含めたいかなる対応を取ることをご了承下さい。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.