Registration info |
参加枠 Free
Attendees
オンラインLT枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
イベント配信 URL は、近日中に参加登録後に見れるように致します。
詳細内容
大好評だった「褒めLT」!今回のイベントは「 いろんな登壇をみんなで褒めよう 」がテーマです!
「初めてのLTや久々のLT」、「昔は登壇してたけどオンラインでは初めて…」「最近挑戦してることを途中だけど見てほしい」「最近自宅で始めた趣味」などなどなどなど…の 登壇をみんなで全力で褒めようと、いう勉強会です。
今までは褒めLTは個人開発を褒めてもらおうというテーマでしたが、今回は様々な登壇を歓迎する形になりました。
登壇内容は何でもいいけど行動規範は守ってね
登壇が終わった後に、参加者からの”褒めタイム”を設けています!みんなお互いに、頑張ってる人を褒めあって行きましょう! ”褒めタイム”は、LT発表後に2〜3分時間を取って、Twitter や YouTube Live のコメントに投稿された褒めコメントを司会者が拾って紹介するという形式を予定しています。
※参考 過去のイベントの様子は、下記のURLよりご覧ください http://gaiax.hatenablog.com/archive
タイムテーブル
今回はできるだけ多くの人に登壇してもらうことを目指しているため時間を伸ばす可能性があります。
- 19:20 配信URL開場(開演待ち)
- 19:30 スタート
- 19:40 LT開始
- 20:50 アンケート、諸連絡など
- 21:00 クローズ
タイトル | 登壇者 |
---|---|
なかなかワクチン回ってこないので計110社5,000人の接種会やってみた | @gx_nagare |
オンライン配信イベントでもコミュニケーションを取りたい! | @Godan09 |
GitHub Actionsで遊んでみた | @uutan1108 |
Elasticsearchの仕組みについて調べてみた | 楽々 |
ソシャゲガチ勢向け!素材周回プランナーを作りました | @ringoh72 |
ゼロから始める Python パッケージ配布 | @chanyou0311 |
登壇者
「なかなかワクチン回ってこないので計110社5,000人の接種会やってみた」 by @gx_nagare
開催を決めた時点ではおそらく前例のなかった、複数企業での共同職域接種会を行いました。最低限の情報、物資の管理方法以外は、何もマニュアルがない中、どのようにして準備を行なって言ったのか?どんな困難が待ち受けていたのか?消されない範囲でお話させていただきます。
流 拓巳 (@gx_nagare)
株式会社ガイアックスに2017年新卒入社。人事総務部長。ガイアックスグループの人と組織に関する課題全般が業務内容。そのため、社内の溢れたボールを拾いがち。今回は、「大手企業とは言えないガイアックスでも、多くの会社と手を組めば社員にワクチンを届けられるのか」というミッションに挑みました←ツイ廃なので多分これで140文字(キリッ
「GitHub Actionsで遊んでみた」 by @uutan1108
GitHub Actionsでやってみたことについて話します。
うーたん (@uutan1108)
大学生です。ネットワークからサービス工学まで広く浅く勉強しています。個人ではReact,Vue.jsなどを勉強しています。LT頑張るので、よろしくお願いします!!
「ゼロから始める Python パッケージ配布」 by @chanyou0311
週末に Python パッケージを作ってみたので、やり方と感想を話してみたいと思います。
ちゃんゆー (@chanyou0311)
株式会社ガイアックスで働く、新卒3年目のソフトウェアエンジニア。主に社内のデータ分析基盤の構築や運用をしていて、テックリードっぽいことからプロダクトオーナーっぽいことまで、色々やっています。
LT枠を公募で受け付けます!
LT枠を公募で受け付けます!
- 申込方法:
- connpassの本ページより「LT枠」にお申込みください。
- 発表時間:
- LT枠5分
- 集合時間:
- オンライン集合
- Gaiax Tech MeetupsのDiscordコミュニティに事前にご参加ください。
- Discord では仮想背景は使えないので、ご注意ください
- 当日は案内されたボイスチャンネルにイベント当日19時に集合お願いします
- 申し込みと当選の後に URL 等をご連絡します
- なお、一般参加者へは YouTube Live にて映像配信が行われます
- 登壇順:
- 当日19時にオンライン集合した際にお伝えいたします。
LTに応募頂いた方には順次運営よりタイトルをご確認し、タイムラインに掲載させて頂きます。
登壇に際しての注意事項
登壇申し込みをする方は以下をお読み下さい。
- 登壇者とのやり取りと映像配信は GaiaxTech Discord サーバーで行います
- Discord が使える環境であることをご確認ください
- connpass 参加申込後に表示される招待 URL より GaiaxTech Discord サーバーにご参加ください
- Discord サーバーに参加後、自己紹介チャンネルにて
<event_name>に登壇予定の<user_name>です
と送信をお願いします。運営が登壇者ロールを割り当てます。
- 当日の配信は YouTube Live で参加者へ配信されます
- 参加者以外の視聴も一定数ある見込みです
- 動画は後日アーカイブ公開します
- 上記を想定頂き、トーク内容をご検討下さい
- 登壇タイトルをお知らせ下さい
- 仮題でも大丈夫ですので、登壇タイトルが決まりましたら Discord で 運営にお知らせください
- イベントページに公開するとともに、登壇順の参考にさせていただきます
協賛
株式会社モバイルファクトリー
注意事項
募集LTについて、テーマと関係しない内容のLT、本イベントのテーマにそぐわない過度な宣伝が含まれたトークはお断りしています。
登壇や聴講をする全ての参加者の方々には会議での行動規範 (Conference Code of Conduct) の遵守をお願いしています。重大な各種ハラスメント行為であるとイベント運営側が判断した場合、イベントからの退去処分も含めたいかなる対応を取ることをご了承下さい。
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.